「転職しても看護職を続けたいけれど、どのサービスを利用すればよいのかわからない」と悩んでいる方は多いでしょう。
専門職に特化した求人サイトは数多く存在するものの、それぞれの特徴がわからなければ、どのサイトを利用するべきか悩んでしまうものです。
求人サイトを選ぶときは口コミや評判を参考にすることで、自身に合うサービスを見つけやすくなります。
本記事では看護系転職サイトの中でも注目度が高い、ブレイブ看護師の評判について解説します。
口コミをはじめメリットやデメリット、サービスの特徴などを紹介するため、看護師や介護士として転職を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
株式会社ブレイブの基本情報
株式会社ブレイブの基本情報をまとめました。
求人数 | 7万1千件以上 |
主な掲載職種 |
|
拠点数 | 20拠点 |
運営会社 | 株式会社ブレイブ |
受付時間 | 平日 9:00~19:00
土日祝 9:00〜18:00 |
公式サイトURL | https://www.braves.co.jp/kyujin/235272/ |
株式会社ブレイブは、医療、介護、保育の慢性的な人手不足の解決に向けて、2011年に設立された転職支援、派遣求人サービスです。
大手人材派遣、人材紹介会社であるマイナビと同一グループであり、信頼性が高いサービスといえます。
調査会社GMOリサーチによると、看護師、介護士、保育士ともに派遣会社利用満足度No.1を獲得しており、サービスの質の高さもうかがえます。
他にも薬剤師、オフィスワーク、コールセンターなどの幅広い求人に対応しているため、看護系の仕事を継続したい方やキャリアチェンジをしたい方におすすめです。
拠点は東京本社をはじめ、千葉、横浜、大阪など都心部を中心に展開しているほか、札幌、静岡、広島など全国各地に点在しており、2023年4月時点では合計28拠点を構えています。
登録後は公式サイトでの求人検索や、担当者による求人紹介もおこなっているため、自身に合った方法で仕事を探してみてください。
(参照元:B-Friendキャンペーン|株式会社ブレイブ)
ブレイブ看護師の特徴
ブレイブ看護師の特徴を詳しく解説します。
医療、介護分野における専門職の求人が多い
ブレイブ看護師は、医療、介護分野の専門職の求人を数多く取り扱っています。とくに看護師、准看護師、介護士、保育士の求人に特化しており、7万件以上の求人を閲覧可能です。
希望地域、勤務日数、勤務時間、収入など、条件を細かく絞って検索できるため、自身に合う職場を見つけやすくなります。
専門職に特化した派遣会社のなかでも求人数が豊富な点が、利用満足度が高い理由であると推測されます。
給与の受取方法を選べる
ブレイブ看護師は、日払いや週払いの求人も多数掲載しています。月払いの場合は、月末締めで翌月15日払いです。
最短で翌日に給与を受け取れる仮払いサービスも提供しており、ライフスタイルに応じて給与の受け取り方法を選べます。このようなサービスの導入によって、より働きやすい環境を整えている点が魅力です。
就業や業務の継続でポイントが貯まる
ブレイブ看護師は「B-POINT(ブレイブポイント)」という独自のポイント制度を採用しています。
派遣での就業や業務を継続したときにポイントが付与され、選んだ商品やサービスと交換できる福利厚生サービスです。
商品カテゴリーは、リゾート、ビューティー、ファッション、グルメなど多岐にわたります。仕事の疲れを癒す旅行特典やレストラン優待クーポンなどの豪華商品が用意されており、選ぶ楽しさがあることも魅力といえるでしょう。
「B-POINT」はブレイブ看護師で初めて就業したときや、3か月間継続したとき、再就業時などにもらえるため、長期的に貯めてみてください。
ブレイブ看護師のメリット
ブレイブ看護師を利用するメリットについて解説します。
看護師や介護士の専門職の求人が多い
ブレイブ看護師は専門職特化型の求人、派遣紹介サービスであるため、看護師や介護士の求人が豊富に用意されています。
求人紹介数は7万件以上のうち、看護師は1万2千件以上、介護職は4万3千件以上、保育士は1万3千件以上を掲載しています。
専門職に特化している理由は、株式会社ブレイブ自体が医療、介護、保育の人手不足解消のために立ち上げられたサービス企業であるからです。
看護師や介護士、保育士として転職を検討している方は、ぜひ利用してみてください。
雇用形態や給与など細かい条件を選択できる
ブレイブ看護師は、雇用形態や給与など条件を細かく指定できる点も魅力です。
正社員や常勤での仕事を探している方はもちろん、期間が定まっている契約社員や産休代替派遣としての働き方も選択できます。
また、時給、月給、年収の希望金額を選べることに加えて、勤務可能な曜日や仕事内容、福利厚生なども指定可能です。さまざまな条件を組み合わせることで、より自身に合った求人が見つかりやすくなるでしょう。
速払いサービスを利用して最短で給与を受け取れる
給料日を待たずに給与を受け取れる「速払いサービス」を利用できることも、ブレイブ看護師のポイントです。
「速払いサービス」はブレイブ看護師の福利厚生サービスであり、給料を最短で勤務日の翌日に受け取れます。
申し込み後、1時間から数時間経つと、登録した口座に振り込まれるため「すぐにお金が必要」というときにも便利です。
ただし、引き出せるのは給与金額の一部のみのため注意しましょう。勤務実績から社会保険料を引いた金額の90%が引き出せる金額であり、残りは所定の給料日に支払われます。
また、申し込みのたびにサービス利用料も発生します。PayPay銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行などの指定銀行は200円(税込)、指定銀行以外では300円(税込)です。
「急な出費が必要になり、給料日までやりくりできない」「仕事を始めたばかりで家計が苦しい」など、困ったときに利用するように心がけるとよいでしょう。
(参照元:速払いサービス | 給与・福利厚生サービスについて|ブレイブ(BRAVE))
アプリでサービスやキャンペーンを利用できる
ブレイブ看護師のアプリでは、求人の閲覧や担当者とのやり取り、キャンペーンの利用などが可能です。
新着求人をプッシュ通知で知らせてくれるため、毎回自身で検索する手間が省けます。
また、介護資格に興味がある方に向けた無料研修プログラムや、友人を紹介することで電子マネーギフトが貰えるキャンペーンも紹介されています。
求人検索を効率化したい方や、無料講座や電子マネーギフトに興味を抱いた方は、ぜひブレイブ看護師のアプリを利用してみてください。
無料でキャリアコンサルティングを受けられる
ブレイブ看護師は、無料のキャリアコンサルティングを受けられる体制も整えています。
各支店長がキャリアコンサルタントとして、就職活動、キャリア全般の悩み、復職の相談まで丁寧に応じるため安心して利用できるでしょう。
「自身のスキルを活かせる仕事は何か」「自身の強みがわからない」「どのようにキャリアプランを立てればよいのだろう」という悩みの答えも、コンサルティングを通して見つかるかもしれません。
完全予約制で1対1の個別相談のため、プライバシーもしっかり守られています。
ブレイブ看護師のデメリット
こちらでは、ブレイブ看護師のデメリットや利用時の注意点もあわせて解説します。
事前にデメリットを把握することで、自身に適したサービスのみを選択して利用したり、トラブルを防いだりすることができます。ぜひ参考にしてみてください。
正社員の求人が少ない
ブレイブ看護師は、正社員の求人数が少ない点がデメリットです。
派遣社員、紹介予定派遣、非常勤、パートの求人数が1万1千件以上であるのに対し、正社員や常勤の求人数は約480件です。正社員への転職を希望する方は、他の転職サイトと併用するとよいでしょう。
地方での求人が少ない場合がある
ブレイブ看護師は都心部の求人数に比べて、地方の求人数が少ないため注意が必要です。ブレイブ看護師の主要拠点が首都圏にあることから、求人情報も都心部に偏る傾向があります。
地方求人は、ブレイブ看護師の事業所の周辺エリアに限られています。地方にお住まいでブレイブ看護師を利用する方は、まずはエリアで絞って求人を検索するとよいでしょう。
ブレイブ看護師に関する評判、口コミ
「ブレイブ看護師の特徴は理解できたけれど、本当に安心して利用できるのだろうか」と不安を抱く方もいるでしょう。
そこで、実際に利用している方の評判や口コミを紹介します。リアルな口コミを知ることで、自身に適しているのかを判断してみてください。
ブレイブ看護師のよい評判、口コミ
「色々親身になって下さりおかげて良い転職ができました。」
朝家を出るときにいちいち連絡しなくていいのでラクです。あとアプリで連絡取りやすいのがいいですね。返事が早くて助かってます。
引越してきたばかりで土地勘もなかったので、職場探しでは色々な情報を教えていただき、面接には同行してくれたりと色々とサポートしてもらいました。職場との連絡も密に取ってくれて困っていることは特にないです。
ブレイブ看護師や株式会社ブレイブのよい評判には「担当者の親身なサポートのおかげで、よい職場に転職できた」「さまざまな情報が共有されて、派遣先と密に連絡を取ってくれる」などがありました。
自身の希望に沿った転職先や派遣先を見つけやすい点は、ブレイブ看護師の魅力といえるでしょう。
また、ブレイブ看護師のアプリが使いやすいという口コミもありました。無料で、電話番号やアドレスの登録が不要なアプリは、担当者との連絡や勤怠報告に便利です。
ブレイブ看護師の悪い評判、口コミ
紹介されるのはこちらの希望と違うものばかり。専属の担当者がいないのでいろんな人から電話が来てその度に希望と違うと話さなければならず面倒。求人サイトには沢山募集がでてますが紹介などされません。結局は釣り案件なんでしょう。
こちらが希望した求人とは全く違う派遣先を紹介されました。あと2か月前に辞めたのに雇用保険が抜けていませんでした。
電話にて契約希望の話し合い後、こちらから連絡しますと言っておいて連絡がない。そのあともSNSにてショートメッセージで仕事紹介をしてくる。かなり失礼なことを平気でしてきます。
ブレイブ看護師や株式会社ブレイブの悪い評判には「希望と異なる派遣先を紹介された」「連絡がない」などがありました。
条件と異なる求人を紹介されると、ブレイブ看護師への印象が悪くなってしまうのかもしれません。
しかし、ブレイブ看護師の担当者が希望と異なる求人を紹介する目的は、利用者にさまざまな角度から検討してもらうためです。
どのようなことが希望に合わないのかを考えることで、自身の重視したい点がより明確になるでしょう。
ブレイブ看護師の利用の流れ
ブレイブ看護師の利用の流れを解説します。応募から求人紹介まで完全無料で利用できるため、安心して登録してみてください。
(参照元:看護師・准看護師の人材派遣・転職の求人情報|ブレイブ(BRAVE))
1:登録
まずは、電話か問い合わせフォームにて、ブレイブ看護師に登録します。
電話窓口は0120-514-202です。平日は9時~19時、土日祝日は9時~18時まで対応しています。
問い合わせフォームは、公式サイトにて入力可能です。氏名、メールアドレス、問い合わせ内容を入力して送信します。
2:担当者との面談
登録後、担当者と電話もしくは対面で面談をおこないます。
介護、看護、保育、薬剤師を希望している方は、電話で調整をおこないます。登録完了後に、ブレイブ看護師の担当者から電話で連絡があるため、希望条件や経歴などを共有しましょう。
コールセンター、事務職を希望している方は、対面での面談となるので近くの事業所を訪問します。事業所は、東京本社をはじめ全国28か所に展開しています。
面談で最初に確認する点は、主に次の内容です。
- 1週間の勤務時間、日数
- 通勤手段の希望
- 希望する職場の条件
確認事項は電話と対面で共通ですが、他にも気になる部分について担当者から質問される場合もあるため、詳細に回答するように心がけましょう。
3:仕事の紹介
ヒアリング内容をもとに、担当者が3件ほど仕事を紹介します。
平日9時~19時、土日祝日は9時~18時の間に、ブレイブ応募受付センター(0120-514-202)から着信があるため、忘れずに対応してください。
勤務中や用事で出られなかった場合は、折り返し連絡して担当者につないでもらいましょう。
初回の仕事紹介後も、希望に合いそうな仕事が見つかり次第、担当者から電話やメールで連絡があります。
4:職場見学
気になる求人が見つかったら、希望に応じて職場見学が可能です。見学には、ブレイブ看護師の担当者も同行します。
仕事風景や職場内部まで事前に確認できるため、自身に適した環境なのかをしっかりチェックしましょう。
5:仕事スタート
利用者と勤務先の双方の希望が合致すれば、就業が決定し、仕事がスタートします。
最短で翌日からの就業も可能です。培った経験やスキルを活かして、仕事にあたりましょう。
6:仕事開始後のサポート
ブレイブ看護師では、スタッフ相談窓口を設けており、就業後もサポートを受けられます。
契約に関するトラブルから、就業先でのハラスメントやメンタルヘルスなどのサポート体制を整えているため、気になることがあれば都度相談しましょう。
電話窓口は0120-514-202で、平日9時~19時まで対応しています。平日の日中に相談できない場合は、問い合わせフォームやメール(info@braves.co.jp)で連絡しましょう。
問い合わせフォームやメールは、24時間相談を受け付けています。
ブレイブ看護師の利用はこのような方におすすめ!
こちらでは、ブレイブ看護師の利用がおすすめの方を解説します。
看護師の分野で求人を探している方
ブレイブ看護師は、看護師として転職や就職をしたい方にとくにおすすめです。取り扱っている求人のなかでも、看護職が圧倒的に多く、豊富な条件を比較できるでしょう。
看護師の求人数が多く、担当者も看護職の仕事情報に精通していると期待できます。プロ視点でのアドバイスや、就業先を選ぶポイントを共有してもらえるため、求人を探すうえで新たな発見が得られるかもしれません。
細かな条件で求人を探したい方
ブレイブ看護師は、求人検索しやすい点が魅力です。求人先の条件は細分化されており、働く施設、勤務時間帯、勤務日数、収入などを指定できます。
他にも「家族手当」「賞与あり」「電子カルテあり」「駅近」「制服貸与」などの細かな条件まで設定可能です。
とくに職場に対して譲れない条件がある方は、求人を探しやすいでしょう。自身のライフスタイルに合う理想の職場を探したい方は、ぜひ活用してみてください。
看護師の仕事探しにおすすめの転職支援サイト5選
ブレイブ看護師以外にもおすすめできる、看護師の転職支援サイト5社をピックアップしました。
それぞれ異なる特徴を持つため、ブレイブ看護師と併用すれば、よりよい転職先が見つかる可能性が高まるでしょう。
看護roo!
求人数 | 3万7千件以上 |
主な掲載職種 |
|
雇用形態 |
|
対応地域 | 日本全国、4拠点 |
受付時間 | 平日 9:00〜21:00 |
公式サイトURL | https://www.kango-roo.com/career/ |
看護roo!は株式会社クイックが運営する転職サービスです。サポート内容が充実しており、社内のチームで全面的に転職を進める体制が整っています。
担当者のみに限らず、多くのスタッフから手厚いサポートが受けられる点が特徴的です。
求人情報は東京、大阪などの首都圏に特化しており、上京して都市部で働きたい方にとくに活用されています。
公式サイトには「看護師の転職手続きガイド」「看護師の内定〜入職まるわかりガイド」など、役立つコンテンツも掲載中です。
看護師の転職によくある悩みや解決策を実際に調査してまとめた資料も閲覧できるので、ぜひ参考にしてみてください。
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
求人数 | 10万件以上 |
主な掲載職種 |
|
雇用形態 |
|
対応地域 | 日本全国、11拠点 |
受付時間 | 平日 9:00〜21:00 |
公式サイトURL | https://kango-oshigoto.jp/ |
レバウェル看護は、レバレジーズメディカルケア株式会社が運営する人材紹介、人材派遣サービスです。
担当者が、施設や看護師と実際にコミュニケーションを取りながら取材調査をおこない、各就業先の最新情報を常に収集しています。
院内の雰囲気以外にも、看護師長の人柄や休暇の取りやすさ、診察を受けた患者からの評判など、転職者のみでは収集できない情報を細部までシェアされるため安心です。
レバウェル看護は、担当者とLINEで連絡が取れるため、スキマ時間や移動中に気軽に相談できます。
公式サイトでは読み応えのあるコンテンツを掲載しており、転職ノウハウをまとめた記事や成功事例、失敗事例を紹介しています。
無料の職場適性診断では、10の質問に回答すると自身に合う環境がわかるため、サービス利用前に試してみるのもよいでしょう。
ナース人材バンク
求人数 | 20万件以上 |
主な掲載職種 |
|
雇用形態 |
|
対応地域 | 日本全国、12拠点 |
受付時間 | 平日 9:30〜18:30 |
公式サイトURL | https://www.nursejinzaibank.com/ |
ナース人材バンクは、株式会社エス・エム・エスが運営する転職支援サービスです。クリニック以外にも訪問看護、介護施設、企業、学校など、雇用施設が豊富に用意されています。
また、地方の求人に特化しており、UターンやIターンもサポートしています。「首都圏よりも地方で働きたい」という方におすすめです。
ナース人材バンクは、看護師の復職サポートも充実しています。結婚や育児によるブランクがあっても、再就職を目指せるセミナーを開催しているため、活用してみましょう。
履歴書の記入方法から面接まで手厚いサポートがあるため、はじめての転職も安心して活動できます。
マイナビ看護
求人数 | 4万7千件以上 |
主な掲載職種 |
|
雇用形態 |
|
対応地域 | 日本全国、20拠点 |
受付時間 | 平日 9:30〜20:30
土日 9:30〜17:30 |
公式サイトURL | https://kango.mynavi.jp/ |
マイナビ看護は、株式会社マイナビが運営する転職支援サービスです。
ブレイブ看護と同様にマイナビによる運営で、「会って話す」を重視したサービスとなり、専属のキャリアアドバイザーから丁寧なサポートを受けられます。
「スピード転職」「じっくり転職」の2つから選択でき、自身のペースや希望する転職時期に合わせた活動も可能です。
マイナビ看護師は、高待遇が期待できる非公開求人も取り扱っており、求人情報の30%前後は非公開の案件となります。
スキルに自信があり、好条件での転職を希望する方は、よりよい職場を見つけられる可能性が高いサービスといえるでしょう。
MCナースネット
求人数 | 非公開 |
主な掲載職種 |
|
雇用形態 |
|
対応地域 | 日本全国、24拠点 |
受付時間 | 平日 9:00〜18:00 |
公式サイトURL | https://mc-nurse.net/ |
MCナースネットは、株式会社メディカル・コンシェルジュが運営する、創業20年以上の歴史あるサービスです。利用者満足度は95%以上、口コミ実績No.1を誇ります。
(参照元:初めての方へ | 看護師の求人・転職・派遣なら【MC-ナースネット】)
派遣や1日限りの仕事まで幅広く扱っており、転職活動をしながら単発で勤務するワークスタイルも実現可能です。医療従事者に役立つ、さまざまなテーマのセミナーを全国で開催しているため、スキルアップしたい方にも活用されています。
MCナースネットで派遣契約を結んでいる方は、給与先払いサービスの利用が可能です。最短当日もしくは翌営業日に申請できる点は、ブレイブ看護師と共通するメリットとなります。(参照元:給与先払いサービスのご案内 | 株式会社メディカル・コンシェルジュ)
電話窓口は平日のみ18時までと短いため、相談の際はメールフォームを活用するとよいでしょう。
ブレイブ看護師に関するよくある質問
ブレイブ看護師に関するよくある質問に回答しました。ぜひ参考にしてみてください。
なぜ無料で利用できるのでしょうか?
ブレイブ看護師をはじめとする転職、派遣紹介サービスは、人材募集中の事業所から手数料を受け取る仕組みとなっています。そのため、仕事を探している方への登録費用や会費などの請求はありません。
登録から内定まで、すべてのステップを無料で進められるうえに、充実したサポートも受けられます。就業後にも利用費用が発生する心配はないため、安心して活用しましょう。
今すぐ転職する予定はありませんが、登録可能でしょうか?
ブレイブ看護師は、転職時期が未定でも利用可能です。面談時に担当者に伝えたうえで、転職時期を相談するとよいでしょう。
ただし、転職、派遣サービスは、就業可能時期が直近である方ほど優先的に対応してもらえる傾向があります。
高待遇で人気が高い求人を希望している方は「よい求人があればすぐにでも転職したい」と担当者に伝えて、優先的に紹介してもらえるようにしましょう。
個人情報はしっかり守られますか?
ブレイブ看護師は個人情報保護方針をしっかり定めているため、安心して利用できます。
サービスに登録した個人情報は、人材派遣や人材紹介業務で利用する場合にのみ、取得や提供がおこなわれます。個人情報が無闇に利用されるケースはまずありません。
個人情報の漏洩に関するリスクが生じないよう、セキュリティ体制を継続的に向上している点も安心できるポイントです。
個人情報保護方針に関する問い合わせ窓口も設置しているため、疑問点があれば相談してみましょう。
キャリアプランや志望動機が明確でないのですが大丈夫でしょうか?
明確なキャリアプランや志望動機が固まっていなくても、サービスの登録や利用は可能です。今後のキャリアについて、担当者が相談に乗りながら求人情報を紹介します。
紹介される求人を選別するなかで、どのような働き方がしたいのかが明確になる可能性もあります。
さらに踏み込んだ相談がしたい場合は、ブレイブ看護師が提供するキャリアコンサルタントによる支援サービスを活用しましょう。
自身に合う仕事内容やキャリアプランの作り方など、就職活動やキャリア全般の悩みに応じてもらえます。
実際に求人先の選考を受ける際は、履歴書、職務経歴書の作成方法や面接対策などのサポートも受けられるため、安心です。志望動機や自己PRを考えることが苦手な方も、相談してみましょう。
まとめ
ブレイブ看護師の評判やサービスの特徴について解説しました。口コミや評判では「担当者が親身になってくれた」「希望する求人条件と合わなかった」などの声が見受けられます。
利用者の意思を尊重しつつ、寄り添いながらサポートを受けられるため、転職に慣れていない方でも安心して利用できるでしょう。
また、無料のキャリアコンサルティングを利用すれば、自身に最適な働き方がわかります。自身の希望が把握できたら条件を指定して求人を検索してみましょう。
看護や介護などの業界で自身に最適な求人に出会いたい方は、ぜひブレイブ看護師を利用してみてください。
※本記事の情報は2023年4月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。
〈参考〉
株式会社ブレイブ